1. SpaceStep TOP
  2. 製品・サービス・技術を探す
  3. 宇宙ビジネスの実践コミュニティ
宇宙ビジネスの実践コミュニティ 一般社団法人ABLab

宇宙を仕事にする。共創から始まる“実践型コミュニティ”

製品・サービスを一言でいうと

宇宙ビジネスに挑戦する個人・企業が集い、共に学び・実践するためのコミュニティ

こんなお困りごとに最適!

  • 宇宙ビジネスに関わりたいが、どこから始めればいいかわからない
  • 同じ志を持つ仲間や専門家とつながりたい
  • 自分のアイデアを形にするための実践の場を探している

製品・サービスの特長

●宇宙ビジネスの知見を共有し、異業種間で新しい事業を共創する場
●Slack・定例会・1on1面談など、多層的な交流・支援体制を完備
●AI・教育・医療など多分野のプロジェクトが同時進行する“実践型”環境

宇宙ビジネスの実践コミュニティサービス紹介

一般社団法人ABLabは、「宇宙をもっと身近に、もっと自由に」を掲げ、宇宙ビジネスに関わりたい個人や企業が集う実践型コミュニティである。業界経験の有無を問わず、IT、教育、コンサル、クリエイティブなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが参加し、共に学びながら新しいプロジェクトを立ち上げている。SlackやFacebookグループでの交流、定例会・勉強会の開催、代表との1on1面談制度など、知見共有と実践を両輪で支える仕組みが整っている。
コミュニティ内では、AIとSFプロトタイピングを活用した書籍出版や、宇宙天気キャスター育成プロジェクト、宇宙スタートアップとの交流イベント「Cafe & Bar流れ星」など、実践的な活動が多数進行中。さらに、ABLabから派生したスタートアップ「SEESE株式会社」や、宇宙医療・教育をテーマにした団体「Space Medical Accelerator」「オンライン宇宙部活」など、実際に法人化へ至った事例も生まれている。
東京・日本橋を中心に活動を展開するABLabは、宇宙ビジネスの裾野を広げる“共創のハブ”として存在感を高めている。入会は個人・法人問わず随時可能で、宇宙分野で新たなキャリアや事業を創りたい人にとって最適な環境を提供。情報収集から事業化までを一貫して支援し、次世代の宇宙ビジネスリーダーを育む場となっている。

関連動画

【宇宙ビジネス!宇宙の知識はPodcastで!】「宇宙ばなし」配信者の佐々木亮さんが登壇!_前編
【宇宙ビジネスを拡大!民間企業の挑戦を支援!】宇宙へ進出する企業を支援するプロが登場!

会社概要

社名 一般社団法人ABLab
代表者名 伊藤真之
U R L https://ablab.space/
住所 東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル3階
公式S N S
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube