宇宙ビジネス開発支援 全日空商事株式会社

航空で培った“安全・物流・投資”を宇宙へ──商社機能で産業を前へ進める

製品・サービスを一言でいうと

商社×航空の強みを活かし、調達・物流・投資・事業連携まで一貫支援する宇宙産業ハブとして総合的に支援可能

こんなお困りごとに最適!

  • 衛星部品の調達・物流・品質管理をワンストップで任せたい
  • 国内外の宇宙企業と共創し、新規事業や開発スピードを加速させたい
  • 宇宙産業のサプライチェーン構築に課題を感じている

製品・サービスの特長

●航空産業で培った調達・品質管理・安全運用を宇宙領域へ展開
●部品選定、発注管理、為替・通関・輸送までワンストップで支援
●国内外企業との資本・業務提携により、最新宇宙技術へのアクセスポイントを提供

宇宙ビジネス開発支援サービス紹介

全日空商事は、航空会社の知見と総合商社としての機能を組み合わせ、宇宙ビジネス領域での「調達・物流・投資」を一気通貫で支援している。衛星関連部品やモジュールの調達、物流手配、為替ヘッジ、通関業務までをまとめて担うことで、衛星開発企業は開発に集中できる。航空産業で培われた安全運用と品質管理(QCD)のノウハウをそのまま宇宙産業に展開している点が強みである。
アイネットとの業務連携では、衛星コンポーネントの共同開発や量産体制を構築。Zenno Astronauticsとの協業では姿勢制御技術、Letaraとは推進エンジン、Dawn Aerospaceとはスペースプレーンの実証支援など、国内外の先端宇宙企業とのネットワークを持つ。海外企業との連携では、ペイロード販売や衛星打ち上げ領域にも関わり、事業化支援の範囲が広い。
衛星部品のEC販売や試験データ公開、AIによる最適部品提案など、DXによる調達改革も進めている。新規参入企業に向けたサプライチェーン整備や、日本・アジアにおける部品国産化支援にも取り組み、産業基盤の強化に貢献。単なる商取引ではなく、宇宙産業全体のエコシステムづくりに踏み込む姿勢が特徴である。

会社概要

社名 全日空商事株式会社
代表者名 宮川 純一郎
設立年月日 1970年10月15日
U R L https://www.anatc.com/
住所 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター